●発送休止のお知らせ●
6月9日(金)から6月18日(日)の間は、恐れいりますが都合により、発送をお休みさせていただきます。
6月8日(木)以降のご注文・ご入金頂いたご注文に関しては、6月19日(月)以降の発送となりますので、あらかじめご了承下さいませ。
当店では送料・税金はすでに表示価格に含まれております。
総重量が2kgまでの小包のスイスから日本への発送はプライオリティー便での発送となります。
総重量が2Kgを超える商品はエコノミー便での発送となります。
こちらの発送方法には商品追跡番号が付いておりません。
当店が指定する発送方法以外をご希望のお客様は追加料金で書留での発送など
発送方法の変更を承りますので、事前にお問い合わせ下さいませ。
*****************************************
.
【*お買い物前に必ずこちらをお読み下さい*】
※ご注文前に必ずサイズ、コンディションなどをご確認下さい。
お支払い後のお客様のご都合によるキャンセル、ご返品はいかなる場合にもお受けできません。
●梱包について●
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
『ひなぎく』は環境保護に協力しております。
環境保護、またお客様の元に低料金でお届けするためにも、梱包には古新聞やリサイクル資材などを
使用させていただく場合がございます。
また商品を傷めずにお客様の元にお届けするため、梱包材を使用いたしますので、
贈り物としての包装はできかねますので、ご了承下さいませ。
-
【英国製Midwinter】カップ3個とデザート皿3枚
¥15,800
品番: C-56 サイズ:【カップ】直径8.5cm(持ち手含まず) H6.5cm 【デザート皿】直径20.5cm ※重量の関係上、エコノミー便(お届けまで発送から2週間前後)での配送となります。 イギリス製Midwinter(ミッドウィンター)のブラウンのカップ3個とデザート皿3枚のセットです。 それぞれカップの内側に若干シミがあります。 3つのカップの内1つは底に凹凸が1箇所、もう一つは若干の色ムラがあります。 お皿は全体的に多少の汚れがあります。 3枚の内1枚は中央に凹凸が1箇所、もう1枚は裏にスクラッチ傷と製造段階で付けられた凹凸があります。 ブラウンのストライプがシンプルで大人っぽいデザインです。 【Midwinter(ミッドウィンター)】 Midwinter(ミッドウィンター)は1910年にイギリスで設立されました。 Jessie Tait(ジェシー・テイト)やHugh Casson(ヒュー・カッソン)、Terence Conran(テレンス・コンラン)らのデザイナーを起用し、モダンなデザインの製品が生み出され、製品は大ヒットしました。 1970年にはWedgwood(ウェッジウッド)に買収され、1987年に工場は閉鎖されましたが、今でもコレクターが沢山います。 【コンディション】★★★☆☆ カップの内側にシミなど、若干の汚れあり。 【サイズ】 【カップ】直径8.5cm(持ち手含まず) H6.5cm 【デザート皿】直径20.5cm 【製造】 イギリス Midwinter 【重量】 セットで1721g
-
【ドイツ製VILLEROY&BOCH】カップ&ソーサー2客
¥8,800
品番: C-48,49 サイズ:【ソーサー】直径13.5cm 【カップ】直径9cm(持ち手含まず) H5.5cm ドイツ製VILLEROY&BOCH(ビレロイ&ボッホ)のカップ&ソーサー2客です。 全体的に汚れ、シミが見られます。 1つはカップの飲み口にかすり傷程度のチップが1箇所、ソーサーの裏の円部分に細かいチップが見られます。 もう1つはカップの持ち手部分や底、ソーサーの底の円部分に多少の汚れが見られる程度で良いコンディションです。 カップ、ソーサーの裏にはぞれぞれロゴマークが入っています。 ロゴはそれぞれ異なります。 【VILLEROY&BOCH(ビレロイ&ボッホ)】 1748年にFrançois Boch(フランソワ・ボッホ)は、陶磁器食器の製造をロレーヌ公国のAudun-le-Ticheの村で始めました。 彼の食器はシンプルな形でしたが、良質で、彼の商品は比較的すぐに有名になりました。 彼はこの成功で、1767年に弟と一緒に“Jean-François Boch et Freres”いう会社を設立。 2つ目の工場はSeptfantainesに位置し、ルクセンブルクの要塞からそんなに遠くありませんでした。 他のビジネスマンたちもFrançois Bochの成功を真似しようとし、そのうちの一人がNicolas Villeroy(ニコラス・ビレロイ)でした。 彼は1789年にVaudrevangeに陶器工場を設立し、高度な銅版印刷技術を用いてテーブルウェアに装飾することにうまく成功しました。 ヨーロッパ市場で生き残るために、後にかつてのライバルだったFrançois BochとNicolas Villeroyが合併することを決め、1836年に“Villeroy&Boch”の会社が設立されました。 合併されるとすぐに、ヨーロッパ市場で頭角を現し、特に1842年のVilleroyとBochの子供の結婚によって一層二つの家族が絆を強くしてからさらに強靭なものになりました。 現在ではドイツに本社を構え、マイセン、ロイヤルコペンハーゲンと並び、世界三大陶磁器メーカーの人一つとなっています。 日本の皇室やヨーロッパの王家でも“Villeroy&Boch”のテーブルウェアは愛用されています。 【コンディション】★★★☆☆ 一つは全体的に汚れ、チップあり。 【サイズ】 【ソーサー】直径13.5cm 【カップ】直径9cm(持ち手含まず) H5.5cm 【製造】 ドイツ製 VILLEROY&BOCH 【重量】 551g
-
【ハンガリー製マヨリカ焼き】カップ&ソーサー&プレート2客
¥13,800
品番: C-19-20 サイズ:【ソーサー】直径15.8cm 【カップ】直径9.5cm(持ち手含まず) H6cm 【プレート】直径20cm H2.2cm ※重量の関係上、エコノミー便(お届けまで発送から2週間前後)での配送となります。 ハンガリー製マヨリカ焼きのカップ&ソーサー&プレート3点セット2客セットです。 カップ&ソーサーとデザート皿が2セットずつあります。 全体的に貫入があります。(貫入はダメージではありません。) 2つのカップの内1つは表面に小さく塗料が剥がれている箇所、後ろに製造段階で出来た凹凸があります。 デザート皿は2枚の内1枚は後ろにスクラッチ傷があります。 他にも全体的に色ムラやペイントの剥がれ、凹凸などが見られますが、製造段階のコーティング前に出来たもので、良いコンディションです。 後ろにはそれぞれロゴマークが入っています。 【マヨリカ焼き】 マヨリカ焼きはルネサンス期に発祥したイタリアの錫釉陶器で、中世イタリア語でマヨルカ島を意味します。 マヨルカ焼、マジョリカ焼き、マリョルカ焼、マジョルカ焼とも呼ばれています。 マヨリカ焼きという呼び方は16世紀までのイタリアの陶器を主に指しますが、現代の陶工が意図的に名乗る場合もあります。 【コンディション】★★★★☆ 良いコンディション。 貫入、製造で出来た色ムラや塗料の剥がれ、凹凸あり。 【サイズ】 【ソーサー】直径15.8cm 【カップ】直径9.5cm(持ち手含まず) H6cm 【プレート】直径20cm H2.2cm 【製造】 ハンガリー Varoslod Hungary Majolika 【重量】 セットで1550g
-
フランス製ARCOPAL】青い小花の食器2点セット
¥13,900
品番: E-85,E-94 サイズ:【焼き皿】34cm×21.5cm H5cm 【カップ】直径9.5cm H7cm フランス製“ARCOPAL(アルコパル)”の青い小花柄の焼き皿、カップの2点セットです。 焼き皿には表面に1箇所製造で付いたと思われる青い塗料があります。 またプリントは少し剥がれている箇所があります。 裏には製造で付いた傷があります。 点状の汚れが数ヶ所ありますが、それ以外はあまり使用感は無く良いコンディションです。 持ち手部分に"arcopal" "France"と入っています。 ティーカップは目立ったダメージもなく、ほとんど使用感のない良いコンディションです。 底には"arcopal" "France"の文字が入っています。 青い小花が可愛らしいシリーズの食器です。 【ARCOPAL(アルコパル)】 アルコパルの製品は強化ガラスで出来ていて、丈夫で割れにくいことが特徴です。 可愛らしいデザインだけでなく、電子レンジや食器洗浄機でも使用が出来る利便性で日本でも人気があります。 衛生的にも優れ、臭いも付きにくいという優れものです。 1958年にフランスのガラスメーカー“アルクインターナショナル”から誕生したブランドです。 【コンディション】★★★★☆ 多少の汚れや傷はあるもののあまり使用感なし。 【サイズ】 【焼き皿】34cm×21.5cm H5cm 【カップ】直径9.5cm H7cm 【製造】 フランス Arcopal 【重量】 セットで1384g
-
【フランス製Sarreguemines】ティーカップ&ソーサー
¥7,300
品番: C-46 サイズ:【ソーサー】直径17cm 【カップ】直径10.5cm(持ち手含まず) H約5.5cm フランス製Sarreguemines(サルグミンヌ)のオベルネ(Obernai)シリーズのティーカップ&ソーサーです。 カップは裏底の円部分に多少汚れがある程度で、ほぼ使用感のない綺麗なコンディションです。 ソーサーは表面にシミ汚れが少しあり、縁にチップがあります。 裏には製造で出来た凹凸があり、円部分にチップが1箇所、縁にもとても細かいチップが数か所見られます。 カップにはアルザスの民族衣装を着た女性が花摘みをしているイラストが入っています。 カップの後ろにはSarreguemines(サルグミンヌ)のマークと“FRANCE”と入っています。 【Sarreguemines(サルグミンヌ)】 “Sarreguemines(サルグミンヌ)”はフランスのローレヌ地域のドイツとの国境近くに位置する街です。 サルグミンヌの窯は1790年にこの街で始まり、素晴らしい品質で、かのナポレオンにも愛用されるほどに成長しました。 しかし、ドイツとの戦争でサルグミンヌの街がドイツに支配され、1879年にはブルゴーニュ地方のDigoin(ディゴアン)へ窯を移しました。 そして、その地のDigoinの窯と統合することで更に大きな会社へと成長しました。 その後も、“Sarreguemines(サルグミンヌ)”、“Digoin(ディゴアン)”、“Sarreguemines&Digoin”の3つのマークを使っていましたが、“Sarreguemines(サルグミンヌ)のマークは1970年になくなりました。 【コンディション】★★★☆☆ ソーサーにシミ汚れ、チップあり。 【サイズ】 【ソーサー】直径17cm 【カップ】直径10.5cm(持ち手含まず) H約5.5cm 【製造】 フランス製 Sarreguemines 【重量】 340g
-
【オランダ製】デルフト陶器のカップ
¥5,400
品番: C-100 サイズ:H6.8cm【入れ口】直径6.2cm オランダ製のデルフト陶器のハンドペイントのカップです。 飲み口のところに軽いチップがあります。 表面に製造で出来た凹凸、内側には青い塗料が付いています。 全体的に貫入のラインが入っていますが、それ程使用感はありません。 カップは小さめのサイズです。 【Delfts Blue(デルフト陶器)】 Delfts Blue(デルフト陶器)とは16世紀からオランダのデルフト周辺で生産されている陶器です。 日本ではデルフト焼きとしても知られています。 デルフト陶器は、職人の手によるハンドペイントの青色の絵付けを基調としています。 現在では、デルフトブルー (Delfts Blue) のブランド名で、鑑定書つきで取引されるコレクターズアイテムとなっているそうです。 【コンディション】★★★★☆ 軽いチップあり。 【サイズ】 H6.8cm【入れ口】直径6.2cm 【製造】 オランダ 【重量】 70g
-
【スウェーデン製Rorstrand】カップ3点セット2客
¥12,600
品番: C-86,87 サイズ:【ソーサー】直径14cm 【カップ】直径7cm H7cm 【デザート皿】直径19cm スウェーデン製Rorstrand(ロールストランド)のカップ&ソーサー&デザート皿のセット2客です。 カップの内1つは裏底に軽いチップがあります。 もう1つのカップは飲み口のところに軽いチップ、表面に製造で出来た凹凸があります。 チップはいずれもよく見ないと分からない程度のとても小さなものです。 デザート皿の内1枚は、裏に製造で出来た凹凸があります。 使用感はあまりなく、良いコンディションです。 デザート皿の縁に魚の鱗のような装飾が施されています。 カップは重ねて収納可能です。 シンプルですがスタイリッシュで味がある北欧らしいデザインです。 【Rorstrand(ロールストランド)】 日本でも人気があるRorstrand(ロールストランド)社は1726年に創業しました。 Rorstrand社はヨーロッパでは2番目に古い歴史を持つスウェーデン王室御用達として創業された釜です。 2001年よりフィンランドのイッタラの傘下に入っています。 【コンディション】★★★★☆ 良いコンディション。細かいチップや製造で凹凸あり。 【サイズ】 【ソーサー】直径14cm 【カップ】直径7cm H7cm 【デザート皿】直径19cm 【製造】 スウェーデン Rorstrand 【重量】 セットで1170g
-
【ベルギー製BOCH】ティーカップ&デザート皿
¥8,800
品番: C-102-13-15 サイズ:【カップ】直径7.6cm H6.2cm 【ソーサー】直径13.5cm 【皿】18.7cm ベルギー製BOCH(ボッホ)のティーカップとデザート皿のセットです。 カップは縁にチップが2カ所、内側に塗料の剥がれている箇所があります。 それ以外は、全体的に細かい傷など多少の使用感はありますが、良いコンディションです。 ハンドペイントの温もりあるカップセットです。 【BOCH】 BOCHは1841年にボッホ兄弟によってベルギーに創業されました。 後にベルギー王室御用達で有名なロイヤル・ボッホ(Royal Boch)へと成長しました。 日本でも大変人気があるベルギーの陶器メーカーです。 【コンディション】★★★☆☆ チップがあります。 【サイズ】 【カップ】直径7.6cm H6.2cm 【ソーサー】直径13.5cm 【皿】18.7cm 【製造】 ベルギー製 BOCH 【重量】 セットで635g
-
【ベルギー製BOCH】ティーカップ&皿2客セットB
¥12,800
品番: C-102-7-12 サイズ:【カップ】直径7.6cm H6.2cm 【ソーサー】直径13.5cm 【皿】18.7cm ベルギー製BOCH(ボッホ)のティーカップとデザート皿の2客セットです。 2つのカップの内1つは縁にチップが2カ所、持ち手に製造段階で出来た傷があります。 それ以外は、全体的に多少の使用感はありますが、良いコンディションです。 ハンドペイントの温もりあるカップセットです。 【BOCH】 BOCHは1841年にボッホ兄弟によってベルギーに創業されました。 後にベルギー王室御用達で有名なロイヤル・ボッホ(Royal Boch)へと成長しました。 日本でも大変人気があるベルギーの陶器メーカーです。 【コンディション】★★★☆☆ 軽いチップがあります。 【サイズ】 【カップ】直径7.6cm H6.2cm 【ソーサー】直径13.5cm 【皿】18.7cm 【製造】 ベルギー製 BOCH 【重量】 セットで1175g
-
【ベルギー製BOCH】ティーカップ&皿2客セットA
¥12,800
品番: C-102-1-6 サイズ:【カップ】直径7.6cm H6.2cm 【ソーサー】直径13.5cm 【皿】18.7cm ベルギー製BOCH(ボッホ)のティーカップとデザート皿の2客セットです。 2つのカップの内1つは縁に軽いチップが1カ所と底に小さな傷があります。 ソーサーの1枚には裏に製造段階で付いた傷、デザート皿の1枚には製造段階で出来たシミと凹凸があります。 全体的に多少の使用感はありますが、良いコンディションです。 ハンドペイントの温もりあるカップセットです。 【BOCH】 BOCHは1841年にボッホ兄弟によってベルギーに創業されました。 後にベルギー王室御用達で有名なロイヤル・ボッホ(Royal Boch)へと成長しました。 日本でも大変人気があるベルギーの陶器メーカーです。 【コンディション】★★★☆☆ 軽いチップがあります。 【サイズ】 【カップ】直径7.6cm H6.2cm 【ソーサー】直径13.5cm 【皿】18.7cm 【製造】 ベルギー製 BOCH 【重量】 セットで1245g
-
【ドイツ製 Mitterteich】薔薇のカップ3点セット2客A
¥11,600
品番: C-76-1-4/C-78-1-2 サイズ:【カップ】直径8.5cm H7cm 【ソーサー】直径14.8cm 【デザート皿】19.5cm ドイツ・バイエルン製、Mitterteich(ミッタータイヒ)のチェックと薔薇柄のカップ&ソーサー2客とデザート皿2枚のセットです。 全体的に多少の汚れがあります。 気にならない程度ですが、2枚の内1枚のソーサーの裏に軽いチップがあります。 白と黒のチェックの背景に鮮やかな赤い薔薇が可愛らしいカップセットです。 【Mitterteich(ミッタータイヒ)】 1867年にLudwig LindnerがMitterteich(ミッタータイヒ)の街に最初の陶器工場を創設しました。 工場は近代化の過程で取り壊され、同じ場所に新しい工場が建てられました。 1895年にこの工場はロンドンの'Max Emanuel & Co.'によって買収されています。 ミッタータイヒの工場には1913年には約360人の従業員がおりました。 第一次世界大戦の間、工場は押収され事業は株主法人として続けられました。 1988年に大きな火災によって大きな損傷を受けましたが、1989年以降は再び合計2万平方メートルの生産エリアを所有しました。 'Mitterteich A.G.'は、ドイツ市場で上手く立ち回っているように思われましたが、2005年の8月の取締役会による破産申告のニュースは360人の従業員(うち70%が女性)にとって、衝撃的なことでした。 小さな望みは投資家が地元の銀行から工場が取り壊されることを守ることでしたが、誰もこの工場をそれ以上サポートしたがりませんでした。 そして2006年に工場は閉鎖しました。 【コンディション】★★★☆☆ 良いコンディション。多少の汚れ、ソーサーの裏に1箇所軽いチップあり。 【サイズ】 【カップ】直径8.5cm H7cm 【ソーサー】直径14.8cm 【デザート皿】19.5cm 【製造】 ドイツ Mitterteich 【重量】 2セットで1085g
-
【ドイツ製】カップ&ソーサー&皿3枚のセット
¥11,600
品番: C-107,C-108,C-109,C-110 サイズ:【ソーサー】14.8cm 【小皿】直径8cm 【カップ】直径9.7cm H4.7cm 【デザート皿】直径20cm 【四角い皿】16cm×10.5cm ハンドペイントの絵柄が美しいドイツ製Arzberg(アルツベルク)のティーカップ&ソーサーと四角い皿、Hutschenreuther(フッチェンロイタ)のデザート皿と小皿(製造元は不明)のセットです。 デザート皿の裏に1カ所小さなチップがあります。 それ以外はペイントの剥がれや、多少のスクラッチ傷はあるものの全体的に良いコンディションです。 ティーカップとソーサー、四角い皿の裏にはそれぞれ、Arzbergのスタンプと、絵付けした方のサインと“1956”の制作年が書かれています。 小皿の裏には絵付けした方のサインのみが入っています。 デザート皿の裏にはドイツのフッチェンロイタのスタンプと絵付けした方のサインと“1956”の制作年が書かれています。 こちらは、友人のスイス人の旦那様のお婆さまが絵付けされたカップセットです。 とても良い状態で保存され、とても大切に使われてきたものを当店にお譲りいただきました。 どことなくオリエンタルな雰囲気の漂うエレガントな食器セットです。 【コンディション】★★★★☆ 良いコンディション。塗料の剥がれあり。 【サイズ】 【ソーサー】14.8cm 【カップ】直径9.7cm H4.7cm【デザート皿】直径20cm 【小皿】直径8cm【四角い皿】16cm×10.5cm 【製造】 ドイツ Arzberg 【重量】 セット715g
-
【ドイツ製Arzberg】ティーカップ&ソーサー3客
¥11,600
品番: C-106-5-10 サイズ:【カップ】直径10cm H4.7cm 【ソーサー】15cm ハンドペイントの絵柄が美しいドイツ製Arzberg(アルツベルク)のティーカップ&ソーサー3客セットです。 ソーサーの縁に塗料の剥がれている箇所が数カ所あります。 カップのうち1つは縁に塗料のシミが1カ所あります。 カップとソーサーの裏にはそれぞれ、Arzbergのスタンプと、絵付けした方のサインと“1953”の制作年が書かれています。 こちらは、友人のスイス人の旦那様のお婆さまが絵付けされたカップセットです。 とても良い状態で保存され、とても大切に使われてきたものを当店にお譲りいただきました。 どことなくオリエンタルな雰囲気の漂うエレガントなカップセットです。 【コンディション】★★★☆☆ 良いコンディション塗料の剥がれあり。 【サイズ】 【ソーサー】15cm 【カップ】直径10cm H4.7cm 【製造】 ドイツ Arzberg 【重量】 セットで645g
-
【ドイツ製Arzberg】ティーカップ&ソーサー
¥5,400
品番: C-106-3-4 サイズ:【カップ】直径10cm H4.7cm 【ソーサー】15cm ハンドペイントの絵柄が美しいドイツ製Arzberg(アルツベルク)のティーカップ&ソーサーです。 プリントに細かいスクラッチ傷などはありますが、特に目立ったダメージもなく、良いコンディションです。 カップとソーサーの裏には、Arzbergのスタンプと絵付けした方のサイン、ソーサーには“1956”の制作年も書かれています。 こちらは、友人のスイス人の旦那様のお婆さまが絵付けされたカップセットです。 とても良い状態で保存され、とても大切に使われてきたものを当店にお譲りいただきました。 どことなくオリエンタルな雰囲気の漂うエレガントなカップセットです。 【コンディション】★★★★☆ 良いコンディション。 【サイズ】 【ソーサー】15cm 【カップ】直径10cm H4.7cm 【製造】 ドイツ Arzberg 【重量】 215g
-
【リモージュ焼き】デミタス&エスプレッソカップ
¥8,800
品番: C-104,C-105 サイズ:【デミタスソーサー】13cm 【デミタスカップ】直径6.7cm H6.2cm 【エスプレッソソーサー】11.5cm 【エスプレッソカップ】直径5.8cm H5.2cm ハンドペイントの絵柄が美しいフランス製リモージュ焼きのデミタスカップ&ソーサーとエスプレッソカップ&ソーサー(こちらは製造元不明)です。 小さいエスプレッソ用のソーサーの裏には1カ所軽いチップがあります。 リモージュ焼きのデミタスカップの内側には製造段階で付いたと思われる点シミがあります。 塗料の剥がれている箇所など、少し使用感はありますが、全体的に良いコンディションです。 デミタスカップとソーサーにはそれぞれ裏に“LEMOGES” “フランス”とロゴは入っており、絵付けした方のサインと“1950”と制作した年が書かれています。 エスプレッソカップの方にはカップの製造元が分かるロゴは特に入っていませんが、絵付けした方のサインと“1959”の制作年が書かれています。 こちらは、友人のスイス人の旦那様のお婆さまが絵付けされたカップセットです。 とても良い状態で保存され、とても大切に使われていた物を当店にお譲りいただきました。 どことなくオリエンタルな雰囲気の漂うエレガントなカップセットです。 【コンディション】★★★★☆ 良いコンディション。ソーサーにとても小さなチップあり。 【サイズ】 【デミタスソーサー】13cm 【デミタスカップ】直径6.7cm H6.2cm 【エスプレッソソーサー】11.5cm 【エスプレッソカップ】直径5.8cm H5.2cm 【製造】 フランス LEMOGES 【重量】 セットで295g
-
【イギリス製MYOTT】青い薔薇のカップ&ソーサー2客
¥11,600
品番: C-94 サイズ:【ソーサー】直径14.5cm 【カップ】直径8.7cm H6.8cm イギリス製MYOTT(ミヨット)の青い薔薇のカップ&ソーサー2客セットです。 あまり使用感もなく良いコンディションです。 カップの形やブルーの色味や薔薇の花のパーターンが女性らしく、エレガントで上品なカップ&ソーサーのセットです。 カップの底には“MADE IN ENGLAND”の刻印が入っており、ソーサーの裏には“MYOTT”“ENGLAND”のマークが入ってます。 【コンディション】★★★★☆ あまり使用感なし。 【サイズ】 【ソーサー】直径14.5cm 【カップ】直径8.7cm H6.8cm 【製造】 イギリス製 MYOTT 【重量】 2客で595g
-
【SHOEI INTERIOR】カップ&ソーサー2枚セット
¥6,800
品番: C-71 サイズ:【ソーサー】12cm×12cm 【カップ】直径6.2cm H6cm SHOEI INTERIORのブルーの花のカップ1個とソーサー2枚のセットです。 カップの裏底に製造で出来た凹凸があります。 また内側にほんの少し汚れがあります。 2枚のソーサーの内1枚は、裏底にとても軽いチップがあります。 全体的にあまり使用感はなく、良いコンディションです。 少し小さめのカップです。 フォームやブルーの花柄がとても繊細で女性らしいカップです。 【コンディション】★★★★☆ あまり使用感なし。ソーサーに軽いチップ、カップに凹凸と多少の汚れ有。 【サイズ】 【ソーサー】12cm×12cm 【カップ】直径6.2cm H6cm 【製造】 SHOEI INTERIOR 【重量】 セットで295g
-
【ドイツ製Johann Haviland 】カップ&ソーサー2枚セット
¥5,800
品番: C-93 サイズ:【ソーサー】直径13.3cm 【カップ】直径6cm H5.8cm ドイツ製“Johann Haviland ”のエスプレッソカップ1個とソーサー2枚セットです。 カップの側面に製造で出来たと思われる凹凸が一か所あります。 カップは少し縁にシミがあり少し使用感がありますが、ソーサーはほぼ使用感なくきれいな状態です。 エスプレッソ用の小さめのカップ&ソーサーです。 紫の花の模様がレトロでスタイリッシュです。 【Johann Haviland】 Charles Havilandの息子であるJean( 正式にはJohnと改名)は、ドイツのバイエルン州Waldershofに移り、1907年にJohann Haviland社を創設。 しかし、Johann Haviland社は比較的短命で、1924年には生産を停止しました。 Johann Havilandという名前はイタリアの会社に買収され、後に Rosenthal グループによって買収されます。 1924年に Richard-Ginoriに買収され"Porzellanfabrik Waldershof AG."と社名を変更されます。 1937年に Waldershofの工場はRosenthal社に買収され、アメリカへの輸出用に商品が生産されるようになり、このディナーウェアには"Johann Haviland, Bavaria, Germany."というマークが入っています。 Johann Havilandの磁気は1980年代後半までWaldershofの工場で生産されていました。 【コンディション】★★★☆☆ 良いコンディション。カップは多少の使用感あり。 【サイズ】 【ソーサー】直径13.3cm 【カップ】直径6cm H5.8cm 【製造】 ドイツ製 Johann Haviland 【重量】 セットで225g
-
【スウェーデン製Rorstrand】デミタスカップ3客
¥9,800
品番: C-103 サイズ:【ソーサー】直径11cm 【カップ】直径6cm H5.6cm スウェーデン製Rorstrand(ロールストランド)のデミタスカップ&ソーサーの3客セットです。 3つのカップの内1つのカップの底にチップが2カ所あります。 1枚のソーサーには細かいチップが数カ所入っています。 その他のソーサーにもチップがあります。 ソーサーの周りの金色の塗料が薄くなっていたりと多少の使用感があります。 カップにはハンドペイントで花の絵が施され、デザインやフォームがとても上品で可愛らしいカップです。 カップ、ソーサーの底にはそれぞれロゴマークが入っています。 【Rorstrand(ロールストランド)】 日本でも人気があるRorstrand(ロールストランド)社は1726年に創業しました。 Rorstrand社はヨーロッパでは2番目に古い歴史を持つスウェーデン王室御用達として創業された釜です。 2001年よりフィンランドのイッタラの傘下に入っています。 【コンディション】★★★☆☆ チップが数カ所あります。 【サイズ】 【ソーサー】直径11cm 【カップ】直径6cm H5.6cm 【製造】 スウェーデン Rorstrand 【重量】 セットで320g
-
イギリス製【Royal Tunstall】の緑のカップセット2客
¥11,600
品番: C-90 サイズ:【ソーサー】直径14cm 【カップ】直径8.5cm H7㎝ 【デザート皿】直径20cm イギリス製Royal Tunstall Crownの“NORSE”のグリーンのカップ&ソーサーとデザート皿2客のセットです。 カップには製造段階で出来た凹凸や傷、塗料の剥がれが数ヶ所あります。 カップの内1つは、裏の底に気にならない程度ですが、小さな凹凸とチップのような傷があります。 ソーサーとデザート皿には多少のスクラッチ傷があります。 また多少の貫入(貫入はダメージではありません)があります。 全体的に良いコンディションです。 竜のような鱗模様と、深みのあるグリーンが素敵なティーカップセットです。 【コンディション】★★★★☆ 製造で出来た傷、多少の傷あり。 【サイズ】 【ソーサー】直径14cm 【カップ】直径8.5cm H7㎝ 【デザート皿】直径20cm 【製造】 イギリス Royal Tunstall 【重量】 セットで1210g
-
ピンクの小花柄のカップ&ソーサー2客セット
¥9,800
品番: C-82 サイズ:【ソーサー】直径15.2cm 【カップ】直径9cm H6.5cm 可愛らしいピンクの小花のカップ&ソーサー2客セットです。 カップの飲み口部分に製造で出来たと思われるシミがあります。 それ以外はほぼ使用感もない良いコンディションです。 手に持つとしっかりとした重みがあります。 グレーにパープルピンクのハンドペイントで描かれた小花がクラシックで可愛らしいカップ&ソーサーです。 【コンディション】★★★★☆ 製造で出来たシミあり。ほぼ使用感なし。 【サイズ】 【ソーサー】直径15.2cm 【カップ】直径9cm H6.5cm 【製造】 不明 【重量】 2客で745g
-
【ドイツ製VILLEROY&BOCH】茶色のカップ&ソーサー2客
¥9,800
品番: C-83 サイズ:【ソーサー】直径16cm 【カップ】直径8cm H7cm ドイツ製VILLEROY&BOCH(ビレロイ&ボッホ)の茶色いカップ&ソーサー2客セットです。 ソーサーやカップの裏の底の縁によく見ると細かいチップが数ヶ所あります。 2枚のソーサーの内1枚は縁に製造で出来た凹凸があります。 もう1枚はほんの少し表面にスクラッチ傷があります。 それ以外は使用感はあまりなく、良いコンディションです。 ハンドペイントの温もりあるカップ&ソーサーです。 【VILLEROY&BOCH】 1748年にFrançois Boch(フランソワ・ボッホ)は、陶磁器食器の製造をロレーヌ公国のAudun-le-Ticheの村で始めました。 彼の食器はシンプルな形でしたが、良質で、彼の商品は比較的すぐに有名になりました。 彼はこの成功で、1767年に弟と一緒に“Jean-François Boch et Freres”いう会社を設立。 2つ目の工場はSeptfantainesに位置し、ルクセンブルクの要塞からそんなに遠くありませんでした。 他のビジネスマンたちもFrançois Bochの成功を真似しようとし、そのうちの一人がNicolas Villeroy(ニコラス・ビレロイ)でした。 彼は1789年にVaudrevangeに陶器工場を設立し、高度な銅版印刷技術を用いてテーブルウェアに装飾することにうまく成功しました。 ヨーロッパ市場で生き残るために、後にかつてのライバルだったFrançois BochとNicolas Villeroyが合併することを決め、1836年に“Villeroy&Boch”の会社が設立されました。 合併されるとすぐに、ヨーロッパ市場で頭角を現し、特に1842年のVilleroyとBochの子供の結婚によって一層二つの家族が絆を強くしてからさらに強靭なものになりました。 現在ではドイツに本社を構え、マイセン、ロイヤルコペンハーゲンと並び、世界三大陶磁器メーカーの人一つとなっています。 日本の皇室やヨーロッパの王家でも“Villeroy&Boch”のテーブルウェアは愛用されています。 【コンディション】★★★★☆ 少し傷、裏の底に軽いチップがある程度でほぼ使用感なし。 【サイズ】 【ソーサー】直径16cm 【カップ】直径8cm H7cm 【製造】 ドイツ製 VILLEROY&BOCH 【重量】 2客で640g
-
【スウェーデン製Höganäs Keramik】エスプレッソカップ&ソーサー2客
¥9,800
品番: C-98 サイズ:【ソーサー】直径12.5cm 【カップ】直径5.3cm H6cm スウェーデン製Höganäs Keramik(ホガナス・ケラミック)のエスプレッソカップ&ソーサー2客セットです。 ほぼ使用感のない良いコンディションです。 エスプレッソ用の小さなサイズです。 つや感のあるダークブラウンの発色が綺麗で、シンプルですが柔らかなフォームがかわいいカップ&ソーサーです。 【Höganäs Keramik(ホガナス・ケラミック)】 Höganäs Keramik(ホガナス・ケラミック)は1909年に最初の陶器工房がスウェーデンの南部の海辺の町にできました。 現在では、BodaNova(ボダノバ)グループの傘下に入っています。 少しマットな質感が特徴で、北欧らしいシンプルで良質なデザインのテーブルウェアを100年たった今でも生産し続けています。 【コンディション】★★★★☆ ほぼ使用感なし。 【サイズ】 【ソーサー】直径12.5cm 【カップ】直径5.3cm H6cm 【製造】 スウェーデン製 Höganäs Keramik 【重量】 セットで400g
-
【スウェーデン製Höganäs Keramik】ブラウンのカップ&ソーサー2客
¥9,800
品番: C-97 サイズ:【ソーサー】直径12.5cm 【カップ】直径6.8cm H6.2cm スウェーデン製Höganäs Keramik(ホガナス・ケラミック)の茶色のカップ&ソーサー2客セットです。 ほぼ使用感のない良いコンディションです。 普通のカップ&ソーサーよりひとまわい小さいサイズです。 つや感のあるダークブラウンの発色が綺麗で、シンプルですが丸みのあるフォームがかわいいカップ&ソーサーです。 【Höganäs Keramik(ホガナス・ケラミック)】 Höganäs Keramik(ホガナス・ケラミック)は1909年に最初の陶器工房がスウェーデンの南部の海辺の町にできました。 現在では、BodaNova(ボダノバ)グループの傘下に入っています。 少しマットな質感が特徴で、北欧らしいシンプルで良質なデザインのテーブルウェアを100年たった今でも生産し続けています。 【コンディション】★★★★☆ ほぼ使用感なし。 【サイズ】 【ソーサー】直径12.5cm 【カップ】直径6.8cm H6.2cm 【製造】 スウェーデン製 Höganäs Keramik 【重量】 セットで505g