●発送休止のお知らせ●
6月9日(金)から6月18日(日)の間は、恐れいりますが都合により、発送をお休みさせていただきます。
6月8日(木)以降のご注文・ご入金頂いたご注文に関しては、6月19日(月)以降の発送となりますので、あらかじめご了承下さいませ。
当店では送料・税金はすでに表示価格に含まれております。
総重量が2kgまでの小包のスイスから日本への発送はプライオリティー便での発送となります。
総重量が2Kgを超える商品はエコノミー便での発送となります。
こちらの発送方法には商品追跡番号が付いておりません。
当店が指定する発送方法以外をご希望のお客様は追加料金で書留での発送など
発送方法の変更を承りますので、事前にお問い合わせ下さいませ。
*****************************************
.
【*お買い物前に必ずこちらをお読み下さい*】
※ご注文前に必ずサイズ、コンディションなどをご確認下さい。
お支払い後のお客様のご都合によるキャンセル、ご返品はいかなる場合にもお受けできません。
●梱包について●
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
『ひなぎく』は環境保護に協力しております。
環境保護、またお客様の元に低料金でお届けするためにも、梱包には古新聞やリサイクル資材などを
使用させていただく場合がございます。
また商品を傷めずにお客様の元にお届けするため、梱包材を使用いたしますので、
贈り物としての包装はできかねますので、ご了承下さいませ。
-
【フランス製】薄ピンクのカフェオレボウル
¥8,800
品番: D-101 サイズ:直径15.5cm H8.5cm フランス製の薄ピンクの可愛らしいカフェオレボウルです。 内側に多少の傷、汚れがあり使用感があります。 内側に一ヶ所製造段階で付いたと思われる黒い点シミがあります。裏底に汚れとチップがあります。 裏には“Niderviller France”のロゴが入っています。Nidervillerはフランスのロレーヌ地方にある窯です。 両手に収まるくらいのたっぷりサイズで、少し重みがありしっかりした作りになっています。 薄ピンクの色あいとレトロ感が可愛らしいカフェオレボウルです。 【コンディション】★★☆☆☆ 使用感、裏底にチップ、内側に製造で出来たシミがあります。 【サイズ】 直径15.5cm H8.5cm 【製造】 フランス 【重量】 460g
-
【フランス製Badonviller】ミレーのカフェオレボウルB
¥9,800
品番: D-154-2 サイズ:直径14cm H 8cm フランス製Badonviller(バドンヴィレー)のミレーの"晩鐘"のプリントのカフェオレボウルです。 プリントが剥がれている箇所があります。 表面に少し窪んでいる箇所があります。 内側の縁に小さなチップがあります。 底には製造で出来たと思われる凹凸や小さなチップがあります。 底の縁に小さく亀裂が入っており、恐らく製造で付いたと思われるチップのような凹凸があります。 全体的に少しヴィンテージ感があります。 後ろのBadonviller(バドンヴィレー)のマークがぼやけていますが、恐らくこちらは1923年ごろに使用されていたマークではないかと思われます。 BadonvillerのDemi-porcelaineのマークです。 カフェオレボウルには、19世紀のフランスの画家ジャン=フランソワ・ミレー(Jean-François Millet)の"晩鐘 (L'Angélus)"のプリントが入っています。 Badonviller(バドンヴィレー)は、1897年創業。 1922年にLunevilleと合併し、1979年にはサルグミンヌの傘下になりました。 【コンディション】★★★☆☆ チップや凹凸、亀裂など、ヴィンテージ感あり。 【サイズ】 直径14cm H8cm 【製造】 フランス製 Badonviller 【重量】 320g
-
【フランス製Badonviller】ミレーのカフェオレボウルA
¥9,800
品番: D-154-1 サイズ:直径14cm H8cm フランス製Badonviller(バドンヴィレー)のミレーの"晩鐘"のプリントのカフェオレボウルです。 全体的に貫入があります(貫入はダメージではありません)。 プリントが剥がれている箇所があります。 内側に凹凸とシミがあり、内側の縁に小さなチップが数ヶ所あります。 底には製造で出来たと思われる凹凸や小さな穴が開いています。 全体的に少しヴィンテージ感がありますが、ヴィンテージにしては良いコンディションです。 後ろのBadonviller(バドンヴィレー)のマークがぼやけていますが、恐らくこちらは1923年ごろに使用されていたマークではないかと思われます。 BadonvillerのDemi-porcelaineのマークです。 カフェオレボウルには、19世紀のフランスの画家ジャン=フランソワ・ミレー(Jean-François Millet)の"晩鐘 (L'Angélus)"のプリントが入っています。 Badonviller(バドンヴィレー)は、1897年創業。 1922年にLunevilleと合併し、1979年にはサルグミンヌの傘下になりました。 【コンディション】★★★☆☆ チップや凹凸など、ヴィンテージ感あり。 【サイズ】 直径14cm H8cm 【製造】 フランス製 Badonviller 【重量】 290g
-
【フランス製Sarreguemines】カフェオレボウルE
¥8,800
品番: D-104-5 サイズ:直径14.5cm H8cm フランス製Sarreguemines(サルグミンヌ)のオベルネ(Obernai)シリーズのカフェオレボウルです。 トップの縁に軽いチップがあり、縁が少しザラザラしています。 縁にシミががあります。 底の一番出ている部分に汚れがあり、チップがあります。 ほんの少し貫入のラインがあります。(貫入はダメージではありません。) アルザス地方の民族衣装を着た女性が編み物をしているイラストが入っています。 両手に包み込めるくらいのサイズのカフェオレボウルです。 後ろにはSarreguemines(サルグミンヌ)のマークと“FRANCE”と入っています。 【Sarreguemines(サルグミンヌ)】 “Sarreguemines(サルグミンヌ)”はフランスのローレヌ地域のドイツとの国境近くに位置する街です。 サルグミンヌの窯は1790年にこの街で始まり、素晴らしい品質で、かのナポレオンにも愛用されるほどに成長しました。 しかし、ドイツとの戦争でサルグミンヌの街がドイツに支配され、1879年にはブルゴーニュ地方のDigoin(ディゴアン)へ窯を移しました。 そして、その地のDigoinの窯と統合することで更に大きな会社へと成長しました。 その後も、“Sarreguemines(サルグミンヌ)”、“Digoin(ディゴアン)”、“Sarreguemines&Digoin”の3つのマークを使っていましたが、“Sarreguemines(サルグミンヌ)のマークは1970年になくなりました。 【コンディション】★★★☆☆ シミがあります。裏底に若干の汚れとチップが数か所あります。 【サイズ】 直径14.5cm H8cm 【製造】 フランス製 Sarreguemines 【重量】 355g
-
【フランス製Sarreguemines】カフェオレボウルD
¥8,800
品番: D-104-4 サイズ:直径14.5cm H8cm フランス製Sarreguemines(サルグミンヌ)のオベルネ(Obernai)シリーズのカフェオレボウルです。 トップの縁に1箇所、黒いシミの点があります。 底の一番出ている部分に少し汚れがあり、裏底に7mm程のチップがあります。 他にも裏底には細かいチップが数か所あります。 ほんの少し貫入のラインがあります。(貫入はダメージではありません。) アルザス地方の民族衣装を着た女性が花摘みをしているイラストが入っています。 両手に包み込めるくらいのサイズのカフェオレボウルです。 後ろにはSarreguemines(サルグミンヌ)のマークと“FRANCE”と入っています。 【Sarreguemines(サルグミンヌ)】 “Sarreguemines(サルグミンヌ)”はフランスのローレヌ地域のドイツとの国境近くに位置する街です。 サルグミンヌの窯は1790年にこの街で始まり、素晴らしい品質で、かのナポレオンにも愛用されるほどに成長しました。 しかし、ドイツとの戦争でサルグミンヌの街がドイツに支配され、1879年にはブルゴーニュ地方のDigoin(ディゴアン)へ窯を移しました。 そして、その地のDigoinの窯と統合することで更に大きな会社へと成長しました。 その後も、“Sarreguemines(サルグミンヌ)”、“Digoin(ディゴアン)”、“Sarreguemines&Digoin”の3つのマークを使っていましたが、“Sarreguemines(サルグミンヌ)のマークは1970年になくなりました。 【コンディション】★★★☆☆ シミが1箇所あります。裏底に若干の汚れとチップが数か所あります。 【サイズ】 直径14.5cm H8cm 【製造】 フランス製 Sarreguemines 【重量】 340g
-
【フランス製Sarreguemines】カフェオレボウルC
¥8,800
品番: D-104-3 サイズ:直径14.5cm H8cm フランス製Sarreguemines(サルグミンヌ)のオベルネ(Obernai)シリーズのカフェオレボウルです。 全体的に貫入のラインがあります。(貫入はダメージではありません。) 底の一番出ている部分に少し汚れがある程度で綺麗なコンディションです。 アルザス地方の民族衣装を着た女性が花摘みをしているイラストが入っています。 両手に包み込めるくらいのサイズのカフェオレボウルです。 後ろにはSarreguemines(サルグミンヌ)のマークと“FRANCE”と入っています。 【Sarreguemines(サルグミンヌ)】 “Sarreguemines(サルグミンヌ)”はフランスのローレヌ地域のドイツとの国境近くに位置する街です。 サルグミンヌの窯は1790年にこの街で始まり、素晴らしい品質で、かのナポレオンにも愛用されるほどに成長しました。 しかし、ドイツとの戦争でサルグミンヌの街がドイツに支配され、1879年にはブルゴーニュ地方のDigoin(ディゴアン)へ窯を移しました。 そして、その地のDigoinの窯と統合することで更に大きな会社へと成長しました。 その後も、“Sarreguemines(サルグミンヌ)”、“Digoin(ディゴアン)”、“Sarreguemines&Digoin”の3つのマークを使っていましたが、“Sarreguemines(サルグミンヌ)のマークは1970年になくなりました。 【コンディション】★★★★☆ 若干の底に汚れ、貫入がある程度で良いコンディション。 【サイズ】 直径14.5cm H8cm 【製造】 フランス製 Sarreguemines 【重量】 360g
-
【フランス製Sarreguemines】カフェオレボウルB
¥8,800
品番: D-104-2 サイズ:直径14.5cm H8cm フランス製Sarreguemines(サルグミンヌ)のオベルネ(Obernai)シリーズのカフェオレボウルです。 トップの縁が少しザラザラしています。 底と外側にほんのわずかに貫入のラインがあります。(貫入はダメージではありません。) 底の一番出ている部分に少し汚れがある程度で全体的に綺麗なコンディションです。 アルザス地方の民族衣装を着た女性が編み物をしているイラストが入っています。 両手に包み込めるくらいのサイズのカフェオレボウルです。 後ろにはSarreguemines(サルグミンヌ)のマークと“FRANCE”と入っています。 【Sarreguemines(サルグミンヌ)】 “Sarreguemines(サルグミンヌ)”はフランスのローレヌ地域のドイツとの国境近くに位置する街です。 サルグミンヌの窯は1790年にこの街で始まり、素晴らしい品質で、かのナポレオンにも愛用されるほどに成長しました。 しかし、ドイツとの戦争でサルグミンヌの街がドイツに支配され、1879年にはブルゴーニュ地方のDigoin(ディゴアン)へ窯を移しました。 そして、その地のDigoinの窯と統合することで更に大きな会社へと成長しました。 その後も、“Sarreguemines(サルグミンヌ)”、“Digoin(ディゴアン)”、“Sarreguemines&Digoin”の3つのマークを使っていましたが、“Sarreguemines(サルグミンヌ)のマークは1970年になくなりました。 【コンディション】★★★★☆ 良いコンディション。縁がざらざらしています。若干の底に汚れ、ほんの少し貫入があります。 【サイズ】 直径14.5cm H8cm 【製造】 フランス製 Sarreguemines 【重量】 335g
-
【フランス製Sarreguemines】カフェオレボウルA
¥8,800
品番: D-104-1 サイズ:直径14.5cm H8cm フランス製Sarreguemines(サルグミンヌ)のオベルネ(Obernai)シリーズのカフェオレボウルです。 全体的に少し貫入のラインがあります。(貫入はダメージではありません。) 底の一番出ている部分に少し汚れがある程度で綺麗なコンディションです。 アルザス地方の民族衣装を着た女性が編み物をしているイラストが入っています。 両手に包み込めるくらいのサイズのカフェオレボウルです。 後ろにはSarreguemines(サルグミンヌ)のマークと“FRANCE”と入っています。 【Sarreguemines(サルグミンヌ)】 “Sarreguemines(サルグミンヌ)”はフランスのローレヌ地域のドイツとの国境近くに位置する街です。 サルグミンヌの窯は1790年にこの街で始まり、素晴らしい品質で、かのナポレオンにも愛用されるほどに成長しました。 しかし、ドイツとの戦争でサルグミンヌの街がドイツに支配され、1879年にはブルゴーニュ地方のDigoin(ディゴアン)へ窯を移しました。 そして、その地のDigoinの窯と統合することで更に大きな会社へと成長しました。 その後も、“Sarreguemines(サルグミンヌ)”、“Digoin(ディゴアン)”、“Sarreguemines&Digoin”の3つのマークを使っていましたが、“Sarreguemines(サルグミンヌ)のマークは1970年になくなりました。 【コンディション】★★★★☆ 若干の底に汚れ、少し貫入がある程度で良いコンディション。 【サイズ】 直径14.5cm H8cm 【製造】 フランス製 Sarreguemines 【重量】 315g
-
青い風車のカフェオレボウル
¥8,800
品番: D-171 サイズ:直径14cm H8cm 青い風車の絵柄のカフェオレボウルです。 縁に製造段階で付いた青い塗料が1箇所あります。 また内側には、製造で出来た凹凸が数ヶ所あります。 使用に差支えはありませんが、裏の底に細かいチップが数ヶ所あります。 全体的に貫入(貫入はダメージではありません)があります。 使用感はそれ程ありません。 特にメーカーのロゴはありませんが、青い風車がオランダのデルフト焼きを連想させます。 少し大き目のどっしりとしたカフェオレボウルです。 【コンディション】★★★☆☆ 底に細かいチップあり。 【サイズ】 直径14cm H8cm 【製造】 不明 【重量】 550g
-
【フランス製ARCOPAL】白いカフェオレボウル2個
¥9,300
品番: E-89 サイズ:直径13cm H7cm フランス製“ARCOPAL(アルコパル)”の真っ白なカフェオレボウル2個セットです。 内側に少し汚れがあり、少し使用感があります。 2つの内1つは裏底の縁に細かいチップが数ヶ所ありますが、よく見ないと分からない程度です。 それ以外は特に目立ったダメージもなく、良いコンディションです。 とてもシンプルなカフェオレボウルです。 裏の底には"arcopal" "France"と入っています。 【ARCOPAL(アルコパル)】 アルコパルの製品は強化ガラスで出来ていて、丈夫で割れにくいことが特徴です。 可愛らしいデザインだけでなく、電子レンジや食器洗浄機でも使用が出来る利便性で日本でも人気があります。 衛生的にも優れ、臭いも付きにくいという優れものです。 1958年にフランスのガラスメーカー“アルクインターナショナル”から誕生したブランドです。 【コンディション】★★★☆☆ 多少の汚れ有。 【サイズ】 直径13cm H7cm 【製造】 フランス Arcopal 【重量】 2個で490g
-
【ARCOPAL】フルーツ柄のカフェオレボウル
¥5,400
品番: E-80-5 サイズ:直径13cm H7cm フランス製“ARCOPAL(アルコパル)”のフルーツ柄のカフェオレボウルです。 飲み口の内側に微かなチップが2つあります。 それ以外は少し汚れはあるものの、全体的にあまり使用感もなく良いコンディションです。 洋ナシとブドウのフルーツ柄がシックなカフェオレボウルです。 裏の底には"arcopal" "France"と入っています。 【ARCOPAL(アルコパル)】 アルコパルの製品は強化ガラスで出来ていて、丈夫で割れにくいことが特徴です。 可愛らしいデザインだけでなく、電子レンジや食器洗浄機でも使用が出来る利便性で日本でも人気があります。 衛生的にも優れ、臭いも付きにくいという優れものです。 1958年にフランスのガラスメーカー“アルクインターナショナル”から誕生したブランドです。 【コンディション】★★★☆☆ 小さなチップがあります。 【サイズ】 直径13cm H7cm 【製造】 フランス Arcopal 【重量】 245g
-
【ARCOPAL】フルーツ柄のカフェオレボウル2個B
¥9,600
品番: E-80-3,4 サイズ:直径13cm H7cm フランス製“ARCOPAL(アルコパル)”のフルーツ柄のカフェオレボウル2個セットです。 2個の内1つは表面に塗料の剥がれが少しあります。 もう一つはスクラッチ傷があります。 白い小さな傷や製造で出来た傷などが多少ありますが、全体的にあまり使用感もなく良いコンディションです。 洋ナシとブドウのフルーツ柄がシックなカフェオレボウルです。 裏の底には"arcopal" "France"と入っています。 【ARCOPAL(アルコパル)】 アルコパルの製品は強化ガラスで出来ていて、丈夫で割れにくいことが特徴です。 可愛らしいデザインだけでなく、電子レンジや食器洗浄機でも使用が出来る利便性で日本でも人気があります。 衛生的にも優れ、臭いも付きにくいという優れものです。 1958年にフランスのガラスメーカー“アルクインターナショナル”から誕生したブランドです。 【コンディション】★★★★☆ 塗料の剥がれ、多少の汚れや傷がある程度でほぼ使用感なし。 【サイズ】 直径13cm H7cm 【製造】 フランス Arcopal 【重量】 セットで480g
-
【ARCOPAL】フルーツ柄のカフェオレボウル2個A
¥9,600
品番: E-80-1,2 サイズ:直径13cm H7cm フランス製“ARCOPAL(アルコパル)”のフルーツ柄のカフェオレボウル2個セットです。 表面に少し、汚れがあります。 白い小さな傷や製造で出来た傷などが多少ありますが、全体的にあまり使用感もなく良いコンディションです。 洋ナシとブドウのフルーツ柄がシックなカフェオレボウルです。 裏の底には"arcopal" "France"と入っています。 【ARCOPAL(アルコパル)】 アルコパルの製品は強化ガラスで出来ていて、丈夫で割れにくいことが特徴です。 可愛らしいデザインだけでなく、電子レンジや食器洗浄機でも使用が出来る利便性で日本でも人気があります。 衛生的にも優れ、臭いも付きにくいという優れものです。 1958年にフランスのガラスメーカー“アルクインターナショナル”から誕生したブランドです。 【コンディション】★★★★☆ 多少の汚れや傷がある程度でほぼ使用感なし。 【サイズ】 直径13cm H7cm 【製造】 フランス Arcopal 【重量】 セットで475g